食のblog
< 梅干の紫蘇入れ
7月中旬頃の小さな畑 >
2019年07月31日
20:46
梅を干す
カテゴリ
ウチの果実日記
kuboneko55
Comment(0)
晴れ間で3日間干しますよ☀️
まだ色が染まりきれていない子もいますが、気にしなくて大丈夫👌ゴロゴロ並べていきます。
この段階で、皮が薄くふっくらしていてなかなか良い感じ♪
充分美味しいのですが、我が家では再度梅酢に戻します。
干して戻さない方法とまた梅酢に戻す方法があり、どちらも好みです。
梅酢に戻すと酸味が増して、色がやかに染まります。
干したままだと、まろやかでパステルな色合いです。
どちらにせよ、熟成させると更にしっかりした味になりますよ
「ウチの果実日記」カテゴリの最新記事
タグ :
うちの果実
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 梅干の紫蘇入れ
7月中旬頃の小さな畑 >
メンバーリスト
ihara165
記事一覧
tommy07r
記事一覧
kurousa
記事一覧
kuboneko55
記事一覧
ギャラリー
最新記事
12月にもらった柚子でマーマレード作り。
12月上旬にサツマイモ掘り
11月下旬の小さな畑の様子
地植えのサツマイモを試し掘り
11月中旬の小さな畑にタマネギ苗を植える
読者登録
QRコード
アーカイブ
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
カテゴリー
畑作業 (149)
小さな畑日記 (177)
ウチの果実日記 (70)
オーガニック (2)
vs化学物質 (8)
食の安全 (2)
人気記事(画像付)