2020年05月
化学物質過敏症の皆様
コロナウィルス対策が、あちらこちらで盛んですが、
大量にまかれる除菌剤で、クラクラしていませんか?
化学物質過敏症のわたしは、
毎年恒例、初夏(特にゴールデンウイーク)の
除草剤、殺虫剤の集中利用時期に
今年は、コロナウィルス対策殺菌剤噴霧が重なり
指のしわがなくなるほどのむくみと戦う羽目になっています。
薬品反応、おそるべし!!
本来の化学物質過敏症は、
自分がなるべく薬品に近づかないくらいで
回避できるトラブルも多いのですが、
人が無意識に散布や噴霧する薬品量があまりに多く
通りすがりにケミカルアタックされてしまう毎日で
とても 回避できないし、
とても 体に負担です。
化学物質に反応しやすい皆様!!!
たばこの副流煙問題も、声を上げて認知されてきました。
もっと声をあげませんか?!
5月に入って、漠然と調子が悪い皆様!!
あなたの体も化学物質に負けているかもしれません。
ちょっと、疑ってみてください。
クラクラする日々は大変だとは思いますが、
みんなで声をあげましょう!
読者登録
QRコード
アーカイブ
人気記事(画像付)